作品紹介

『スターシップ9』

© 2016 Mono Films, S.L./ Cactus Flower, S.L. / Movistar +/ Órbita 9 Films, A.I.E.

イントロダクション

 『ザ・マシーン』『インターステラー』『エクス・マキナ』『オディッセイ』といった本格SF作品の系譜を継ぐ興奮の近未来アクションドラマ『スターシップ9』。

 AIやロボット、宇宙開発等、かつては空想とされた未来が現実のものとなりつつある現代、本作品は近未来的設定を活かしたアクションやドラマの本流に属する本格SF映画である。Netflixの大ヒットドラマ「ナルコス」のチームが制作を担当し、コロンビアで撮影された。世界三大ファンタスティック映画祭の一つであるブリュッセル・ファンタスティック国際映画祭にオフィシャル・コンペティション作品として招待され、観客や評論家から絶賛され話題となった。
 監督は、映画専門誌「VARIETY」にて「注目すべきスペインの若手映画製作者の一人」に選ばれた俊英であり、『ヒドゥン・フェイス』『ゾンビ・リミット』の脚本家アテム・クライチェで、本作が長編監督デビューとなる。出演は『ザ・エンド』(12)のクララ・ラゴ、『X-MEN:ファースト・ジェネレーション』(11)のアレックス・ゴンザレスといった若手実力派俳優二人を主人公に配し、ベレン・ルエダ(『ロスト・アイズ』(10)、アンドレス・パラ(『コレラの時代の愛』(07)ら名優が脇を固める。

© 2016 Mono Films, S.L./ Cactus Flower, S.L. / Movistar +/ Órbita 9 Films, A.I.E.

ストーリー

 エレナはまだ見ぬ未知の星を目指して、一人恒星間飛行を続けていた。一緒に飛び立った両親は既にいない。近未来、過度の公害に汚染された地球には未来はなく、人類は新しい星への移住を必要としていた。

starship9 ある日、スペースシップの給気系統が故障し、エレナは近隣のスペースシップに救援信号を送る。その呼びかけに応えて姿を現したのが、エンジニアの青年アレックスだった。
 一目見て、互いに恋に陥る二人。しかし、エレナはこの飛行に隠された秘密を知らなかった。それは、人類の未来を賭けた高度な実験だった。二人はなぜ出会ったのか――!?

原題:ORBITA9、2017年、スペイン・コロンビア、上映時間:95分)

キャスト&スタッフ

 監督・脚本:アテム・クライチェ
 出演:クララ・ラゴ、アレックス・ゴンザレス、ベレン・エルダ、アンドレス・パラ ほか

ギャラリー

予告編

公開表記

 配給:熱帯美術館
 2017年8月5日(土)、 ヒューマントラストシネマ渋谷ほか全国順次ロードショー

 (オフィシャル素材提供)

関連作品

スポンサーリンク
シェアする
サイト 管理者をフォローする
Translate »
タイトルとURLをコピーしました