2023年6月6日~11日開催
女優 三浦透子「ニッポン・ライジングスター・アワード」受賞
重点テーマ:Cityscapes and Countryside
ニッポン・コネクションが日本の映画と文化をフランクフルトにお届けする! 2023年6月6日~11日までの6日間にわたり、五感で日本を体験できる。今夏の映画祭では、ソファで見るストリーミングではなく大スクリーンかつ一度限りの映画体験、来独ゲストとのトークイベント、豊富なフードメニューや多彩なワークショップ、コンサート等が提供される。
第23回ニッポン・コネクション映画祭のメイン会場は、Künstler*innenhaus Mousonturm とProduktionshaus NAXOSの2ヵ所です。さらに、Cinema at the DFF – Deutsches Filminstitut & Filmmuseum、Eldorado Arthouse Kino、Mal Seh’n Kino、Internationales Theater Frankfurt、NaxosAtelierにおいてもさまざまなイベントが行われる。100作品を超える日本の短編・長編映画、さらに約50を数える文化イベントの全プログラムは、2023年5月中旬に公開予定。
また、日本映画界の新進気鋭の人材を称える「ニッポン・ライジングスター・アワード」が今映画祭初めて授与される。 受賞者はアカデミー賞©受賞作品『ドライブ・マイ・カー』(濱口竜介監督、2021年)の出演で知られる、歌手・女優の三浦透子。
今年の重点テーマ「Cityscapes and Countryside」では、都会と田舎における生活の対比に注目する(Kulturfonds Frankfurt RheinMain後援)。日本では未だにこの対比が著しく、何世紀にもわたる伝統と技術革新が混在している。田舎地域は大都市と比べると、時間の流れが止まった印象さえ受けることもある。約20にわたる劇映画とドキュメンタリー映画、また講演やディスカッションを通し、理想化された郷土映画 vs.大都市ドリームという枠組みを超え、一見対照的とされる世界観とは違った見方を探る。
当映画祭開催国ドイツや欧州においては、映画館やストリーミング・プラットフォームで上映される日本映画はごくわずかだ。ニッポン・コネクション映画祭ではショート・フィルムやドキュメンタリー、アニメやメジャーな劇映画まで、日本からのエキサイティングな新作を見つけるまたとない機会となっている。大多数の作品が映画制作者同席のもと、当映画祭でのプレミア上映を予定している。3年間のパンデミックを経て、今映画祭のプログラムはビデオ・オン・デマンドではなく、再び大きなスクリーンでのみ上映される。「ニッポン・コネクション映画祭では、何よりもまず、映画体験を共有し映画制作者やアーティストと交流できるマジカルな空間を作りたいと考えております」と映画祭ディレクターのマリオン・クロムファスは語る。映画祭来場の際には、提携ホテルが特別プランで部屋を提供している。
https://nipponconnection.com/ja/service/hotels/(外部サイト)
プログラムとチケットの詳細は2023年5月中旬より映画祭ホームページで公開予定。
映画祭について
日本映画祭「ニッポン・コネクション」は約70人のボランティアを中心としたチームからなるNPO法人「ニッポン・コネクション」により運営されている。また、ヘッセン州のアンゲラ・ドルン科学芸術大臣、フランクフルト市のナルゲス・エスカンダーリ=グリュンベルク市長及び在フランクフルト日本国総領事館の後援を受け開催されている。2000年の映画祭発足以後、日本映画に関する世界最大級のプラットフォームへと発展し、2019年には17,000人を超える来場者を迎え、ヘッセン地方における最大級の映画祭となった。
オンライン・プラットフォームbetterplace.orgにて資金活動キャンペーンが実施されています。
https://www.betterplace.org/en/projects/88584(外部サイト)
(オフィシャル素材提供)