劇作家・演出家ペヤンヌマキが2022年の杉並区長選挙を追ったドキュメンタリー映画『映画 ◯月◯日、区長になる女。』が完成、そして2024年新春、ポレポレ東中野にて公開決定! 特報も公開。さらに大島新監督(『なぜ君は総理大臣になれないのか』『国葬の日』)から応援コメントも到着した。
人口57万人、有権者数47万人という規模の区長選にも関わらず、わずか187票差で決着した2022年 杉並区長選挙。この選挙に立候補し現職を破った岸本聡子と彼女を草の根で支えた住民たちに密着したドキュメンタリー『映画 ◯月◯日、区長になる女。』(エイガ マルガツマルニチ クチョウニナルオンナ)が2024年1月2日よりポレポレ東中野(東京都・中野区)にて劇場公開が決定した。
監督は杉並区在住の劇作家・演出家ぺヤンヌマキ。彼女が長年住むアパートが道路拡張計画により立ち退きの危機にあることを知り、止める方法を自身で調べ動き始めたのが本作制作のきっかけだ。
監督自身が地域問題の当事者となり、今まで無縁の世界だった選挙、政治の世界へカメラ片手に飛び込み、住民たちと連携し、学び悩む記録でもあり、それ以上に候補者と支援者たちと悩み考えぶつかりながら、合意形成のため対話を積み重ねていくリアルなやり取りが数多く記録されている。「この選挙方法で良いのか?」「住民要求とは?」「政策とは?」「そもそも公共とは?」
本作主題歌は、杉並区民が作った応援歌『ミュニシパリズム』を、黒猫同盟(上田ケンジと小泉今日子)がカバーした『黒猫同盟のミュニシパリズム』。「ミュニシパリズム」とは、地域に根付いた自治的な民主主義や合意形成を重視する考え方で、本作の重要なテーマとなっている。
そして選挙後に起こった動きに、新たな光を感じる。
私たちの生活は、政治と繋がっている、もう黙っていられない。
ジャーナリズムとはちょっと違う、未来への希望に満ちた新しい市民映画が誕生した。
◯月◯日、次はあなたかもしれない。
監督:ペヤンヌマキ コメント
こんにちは、杉並区に住んで20年になるペヤンヌマキです。
私が住んでいる閑静な住宅街に大きな道路を通す計画があることを知りました。計画が進むと私の家は立ち退きになってしまいます。自分のことに精一杯で社会問題のことなんてちっとも考えてこなかった私ですが、自分の住まいが奪われる危機に直面して初めて、政治や選挙が私たちの生活につながっていることに気づきました。そして……カメラを回し始めました。投票率を少しでも上げるために。
本当は、猫とまったりお昼寝したり、お気に入りの川沿いを散歩してバードウォッチングを楽しんだりしていたかっただけなんです。だけど黙っていたら、この生活が奪われてしまう。もう黙っちゃいられない!
これは現在私に起きていることであり、杉並区で起きていることであり、どこでも誰にでも起こりうること。
監督プロフィール
劇作家・演出家/演劇ユニット「ブス会*」主宰
現代に生きる女性のリアルをシニカルさと優しさが共存する視点で描き続けてきた。
また脚本家としてテレビドラマなどの映像作品も手がける。
舞台『女のみち』シリーズ、『お母さんが一緒』(第60回岸田國士戯曲賞最終候補作品)、『The VOICE』、明後日プロデュース『ピエタ』、テレビドラマとして『来世ではちゃんとします』シリーズ(テレビ東京)、『特集ドラマ 雨の日』(NHK総合)、『有村架純の撮休』『竹内涼真の撮休』(WOWOW)など。
大島新監督 応援コメント
とてつもなく魅力的な被写体(岸本聡子さんはもちろん、住民の皆さんも!)、起きていることの劇的さ、監督の志と手腕……三拍子揃いまくった圧巻のドキュメンタリー。絶望的な政治状況の中で、「市民の力で社会を変えることができる」ことを教えてくれる“希望の映画”である!
大島 新(ドキュメンタリー監督『なぜ君は総理大臣になれないのか』『国葬の日』)
公開表記
製作・配給・宣伝・著作:映画 ◯月◯日、区長になる女。製作委員会
2024年1月2日(火)よりポレポレ東中野にて新春ロードショー!
(オフィシャル素材提供)