イベント・舞台挨拶

『ペナルティループ』日本外国特派員協会記者会見

© 2023『ペナルティループ』FILM PARTNERS

 「仇討ち」という古典的なテーマを斬新なアイデアに落とし込んだ映画『ペナルティループ』が、3月22日(金)より新宿武蔵野館、池袋シネマ・ロサほか全国公開となる。
 公開に先駆け、3月13日(水)、公益社団法人 日本外国特派員協会にて主演の若葉竜也、共演の伊勢谷友介、そして荒木伸二監督が会見に臨み、日本国内外の報道陣と質疑応答を行った。製作段階から日本のみならず、世界各国での上映を目指した本作に込めた想いを語った。

 最愛の恋人の唯を素性不明の男・溝口に殺された岩森は、自らの手で犯人に復讐することを決意。何度でも復讐できるプログラム=「ペナルティループ」を利用し、綿密な計画を立て、完璧に復讐を実行したはずだったが、翌朝目覚めると、時間が昨日に戻っていることに気づく。困惑しながらも復讐を繰り返す岩森は、昨日殺した敵を今日もまた殺す。自らが選んだはずの復讐のループが否応なく繰り返される。何度でも復讐できるプログラム=「ペナルティループ」の果てには何があるのか――?

 映画監督として「遅咲き」と指摘された荒木監督。それに「僕は映画監督になることが目的ではなくて撮りたい映画を撮るのが目的でした。そのため良いアイデアが浮かぶのを待っていたら50歳になっていました」と明かすと笑いが起こり、「映画を作るのに年齢は関係ない。僕のことは“新しい世代”と呼んでほしいですね」と意気込んだ。さらに本作の制作にあたり、荒木監督は『恋はデジャ・ブ』『オール・ユー・ニード・イズ・キル』『ミッション:8ミニッツ』などのループ系作品を細かく分析したという。「たくさんのループ映画を観てパターンを楽しみました。その行為は、それら過去作品にないものを作るための研究でもありました」と胸を張った。

 一方、初共演の伊勢谷とのコラボについて聞かれた若葉は「伊勢谷さんとは初共演でしたが、肩ひじ張らずに接することができた。撮影中にコミュニケーションを深めることができて、結果的にそれが映画に映し出されたのだと思う」と手応えあり。
 「脚本を読んだ時、疑問があったのでは? 監督にぶつけたか?」と聞かれた若葉は「僕がオファーをいただいた時はコロナ真っただ中で、何か言えば批判され揚げ足を取られる状態……怒り、破壊衝動が蓄積していた時期」だったと振り返った。「脚本に書かれているわけの分からなさが魅力的で、日本映画を壊しませんかとの招待状を貰った気持ちになった」と斬新なストーリーに惚れこんでいたという。

 岩森(若葉)の敵・溝口役の伊勢谷は「映画を観てくれてありがとうございます」と流暢な英語で挨拶。自身が演じたキャラクターについては「社会の仕組みやルールにがんじがらめになったまま流されて生きてきた男。今の日本人は世の中に引っ張られて奴隷のように生きています。実際に自分たちで世の中を変えようというモチベーションを持っている人がいないのが今の状況」と分析。「僕が演じた溝口は10回殺される仕組みに取り込まれていくわけですが、これはある種、今の日本人を体現しているキャラクターだと思います」と現代日本を反映した役柄だと熱弁。さらには「媚びた芝居をしない中で10回殺されていくのが怖かった」と言い、「死刑があるということがどれだけの恐怖なのか? 今の日本で生きながら感じるよりも、この映画に出たことでより感じました。死刑がある国で、ルールを変えるのではなく、ルールに飲み込まれたまま生きるのを体現していることが怖かった」と役柄を通してシステムに飲み込まれる恐怖を実感したようだった。

 また若葉は「こういう役をやりたいとかいう感覚は、持ち合わせていない。生きていく上で抑え込まれた凶暴性や残虐性が、ペナルティループという中に入ってしまったことで炙り出されればいいと思った」と公開初日に向けて期待を込めた。

 映画『ペナルティループ』は3月22日(金)より新宿武蔵野館、池袋シネマ・ロサほか全国公開。

 登壇者:若葉竜也、伊勢谷友介、荒木伸二監督

公開表記

 配給:キノフィルムズ
 3月22日(金)、新宿武蔵野館、池袋シネマ・ロサほか全国公開

(オフィシャル素材提供)

関連作品

スポンサーリンク
シェアする
サイト 管理者をフォローする
Translate »
タイトルとURLをコピーしました