吉田修一氏による“現代の黙示録”とも言うべき傑作同名小説を、『日日是好日』、『星の子』、『MOTHER マザー』の大森立嗣が監督・脚本にて映画化した『湖の女たち』が5月17日(金)より公開となる。第35回モスクワ国際映画祭で日本映画48年ぶりとなる審査員特別賞の快挙を始め、数々の国内賞を受賞した映画『さよなら渓谷』のタッグが実現した『湖の女たち』は、全編にわたって観る者の理性と感性を激しく揺さぶり、強烈な映画体験をもたらすヒューマン・ミステリーである。介護施設での殺害事件を発端に、刑事と容疑者の衝撃的な関係の行方と、事件に隠された真実が暴かれ、重層的な構造と壮大なスケール感で観る者を圧倒する。
事件が混迷を極めるなかで、身も心もさらけ出す難役に挑んだのは、刑事・濱中圭介役を演じた福士蒼汰と、事件が起きた施設の介護士・豊田佳代役を演じた松本まりかだ。圭介と佳代の歪んだ関係は、闇夜の湖畔で艶めかしい“生”の輝きを放つ。今までに見たことのない福士の淀んだ視線、松本の剥き出しの心が「今、世界は美しいのだろうか」という問いの答えとなり、見るものの心に突き刺さる。
ある不審死事件を発端に暴かれていく深い闇と人間模様……
登場人物たちを“男”と“女”2つの視点で映し出した、特別予告【男たち編・女たち編】2種同時解禁!
とある介護施設での不審死事件を発端に、物語が想像もつかない方向へとうねり出し観る者を圧倒する映画『湖の女たち』。この度、そんな本作の登場人物たちを“男”と“女”2つの視点で描き出した特別予告【男たち編・女たち編】の2種を同時解禁。
【男たち編】では不審死事件を追う刑事、濱中圭介(福士蒼汰)と伊佐美佑(浅野忠信)にフォーカス。事件の真実を追求するよりも犯人を確保することを優先し、容疑者に対し不当な取り調べや圧迫捜査を繰り返していく2人。映像では、介護士の松本郁子(財前直見)に荒々しい態度で問い詰める様子も映し出されている。彼らを蝕む歪んだ支配欲が行きつく先にあるものとは……。そして映像の最後に伊佐美によって発せられる「濱中君よ、世界は美しいんかなぁ」という言葉に含まれている真の意味とは……。
【女たち編】では本作のキーマンとなる4人の女たちが映し出されていく。事件が起きた介護施設で働き、次第に濱中とインモラルな関係に溺れていく介護士・豊田佳代(松本まりか)、事件の真実を追いかける正義感溢れる週刊誌の若手記者・池田由季(福地桃子)、刑事の濱中と伊佐美に不当な容疑をかけられ、次第に心身ともに追い詰められていく介護士・松本郁子(財前直見)、池田が事件について調査していくうちに辿り着く、本事件で殺された100歳の老人の謎めいた妻・市島松江(三田佳子)。心を縛りつけられていた彼女たちは、本事件とその過去に隠された衝撃の事実を通して、時に抗い、叫びながら、自身を解放しようとする。
本作の登場人物たちと重要なシーケンスが断片的に切り取られた両映像は、不審死事件の裏に隠された深い闇と渦巻く人間模様を更に色濃く感じ取れる仕上がりとなっている。観る者を圧倒する壮大なヒューマン・ミステリー『湖の女たち』にぜひご期待いただきたい。
公開表記
共同配給:東京テアトル、ヨアケ
5月17日(金) 全国公開!
(オフィシャル素材提供)