最新ニュースTVドラマ・ネット映画アニメ

Netflix映画『Ultraman: Rising』世界2位を飾り、世界配信大ヒット中!新規ビジュアル公開

©円谷プロ

 株式会社 円谷プロダクションとNetflixが、共同で製作したCGアニメーション映画『Ultraman: Rising』が、6月14日より配信をスタートし、世界で大ヒット中。
 本日6月26日(水)に発表された「Netflix 週間グローバルTOP10 (英語作品/映画、6月17日~6月23日)で2位を飾り、世界69の国と地域で週間TOP10入り。合計視聴数は1230万と世界中で大きな注目を集めている。
 世界で盛り上がりを見せる中、円谷プロダクション公式X(https://x.com/tsuburayaprod、外部サイト)では、大ヒットを記念して感想投稿キャンペーンを開催中。キャンペーンに参加された方の中から抽選で30名様に劇中に登場する怪獣・エミのミニフィギュアをプレゼント! 詳しくは円谷プロダクション公式Xをぜひチェックしていただきたい。

Netflix映画『Ultraman: Rising』とは

 Netflix映画『Ultraman: Rising』は、『KUBO/クボ 二本の弦の秘密』(2016・原案/キャラクターデザイン)などで知られるクリエイター、シャノン・ティンドルが監督・脚本を手掛け、ジョン・アオシマが共同監督を務める。CGアニメーション制作は、『スター・ウォーズ』『ジュラシックパーク』など、数々の名作、ヒット作を送りだしてきた「インダストリアル・ライト&マジック(ILM)」が手掛けてがけている。1966年の放送開始以来、半世紀以上にわたり世界で愛され続けている不滅のヒーロー「ウルトラマン」を、すべての世代で楽しめる、「親子」「家族」をテーマにした新たなストーリーとして創造している。

 日本語吹き替え版声優として、主役のサトウ・ケン役を俳優の山田裕貴が演じる。そして、ケンの疎遠となっていた父親・サトウ教授役に小日向文世、ケンとの交流を深めるシングル・マザーのジャーナリスト、ワキタ・アミ役に早見あかり、“赤ちゃん怪獣”エミを巡って、ウルトラマンと対峙する組織・怪獣防衛隊(KDF)の冷徹な指揮官・オンダ博士役に立木文彦、ケンの世話をするスーパー・コンピューター、ミナ役に恒松あゆみがキャスティングされた。
 また、『ウルトラマン』(1966)のフジ・アキコ隊員で知られる桜井浩子がアミの母親役、『ウルトラマンオーブ』や『ウルトラマンZ』などでジャグラス・ジャグラー役として活躍する青柳尊哉もオンダ博士の片腕アオシマ隊員として、声優として特別参加している。
 さらに、グラミー賞受賞経験もあるダンス・ミュージック界のスーパー・プロデューサー、Diploとオリバー・ツリー、アリシア・クレティによる音楽がウルトラマンの闘いを盛り上げている。

©円谷プロ

最新Netflix週間グローバルTOP10、2位!

 本日6月26日(水)に発表された「Netflix 週間グローバルTOP10 (英語作品/映画、6月17日~6月23日) で2位を飾り、世界69の国と地域で週間TOP10入り。合計視聴数は1230万と世界中で大きな注目を集めている。

©円谷プロ

 今後も大きなプロモーション企画が控えている。6月28日(金)には、『Ultraman: Rising』ナイターが読売巨人軍 広島戦(東京ドーム)の開催に際して山田裕貴の来場も予定している。さらに、ウルトラマン・シリーズの夏の大型キャンペーンとして、「ULTRAMAN TO THE WORLD HANEDA AIRPORT」を、7⽉3⽇(水)〜8⽉31⽇(土)の期間に羽田空港で開催。引き続き、夏休みシーズンも『Ultraman: Rising』の熱量が高まる。

©円谷プロ

感想投稿キャンペーン開催!

 世界で盛り上がりを見せる中、円谷プロダクション公式X(https://x.com/tsuburayaprod、外部サイト)では、大ヒットを記念して感想投稿キャンペーンを開催した。キャンペーンに参加された方の中から抽選で30名様に劇中に登場する怪獣・エミのミニフィギュアをプレゼント!「親子愛とウルトラマンの力の意味、どちらのテーマもしっかりと描いた大傑作」「ウルトラマン大好きな子どもたちが大興奮してました」などの感想が寄せられ、子どもから大人まで大好評だ。キャンペーンの締め切りは6月30日(日)まで。ぜひ本編をお楽しみの上、奮ってご参加いただきたい。
 詳細はこちら:https://x.com/tsuburayaprod/status/1804093902913441808(外部サイト)

Netflix映画『Ultraman: Rising』

©円谷プロ

 配信情報:Netflixにて独占配信中

イントロダクション
 Netflix映画『Ultraman: Rising』は、『KUBOクボ 二本の弦の秘密』(2016・原案/キャラクターデザイン)などで知られるクリエイター、シャノン・ティンドルが監督・脚本を手掛け、ジョン・アオシマが共同監督を務める。CGアニメーション制作は、『スター・ウォーズ』『ジュラシックパーク』など、数々の名作、ヒット作を送りだしてきた「インダストリアル・ライト&マジック(ILM)」が手掛けてがけている。1966年の放送開始以来、半世紀以上にわたり世界で愛され続けている不滅のヒーロー「ウルトラマン」を、すべての世代で楽しめる、「親子」「家族」をテーマにした新たなストーリーを創造している。

ストーリー
 野球界のスター選手、サトウ・ケンのもう一つの姿、それは地球を守るスーパー・ヒーロー「ウルトラマン」。その役割を担うべく、ケンは帰国して日本球界の一員として、試合に臨む。しかし、突如出現した強大な怪獣ジャイガントロンによって平和な日常は破られるのだった。
 ケンはウルトラマンとなって戦いに挑むが、迫りくる怪獣の攻撃は激化する。そんな中、ケンは、「宿敵」の子である“赤ちゃん怪獣”の世話を任せられるという、思いもよらない事態に陥る。そして、エミと名付けられた“赤ちゃん怪獣”の新米パパとして奮闘しながら、疎遠になっていた父親との関係や「ウルトラマン」であることの本当の意味と向き合うことになるのだった……。

スタッフ&キャスト
 監督:シャノン・ティンドル
 共同監督:ジョン・アオシマ
 脚本:シャノン・ティンドル、マーク・ヘイムズ
 プロデューサー:トム・ノット、リサ・プール
 オリジナルソング:Diplo、オリバー・ツリー、アリシア・クレティ
 制作会社:円谷プロダクション、インダストリアル・ライト&マジック(ILM)

 日本語吹替え版キャスト:
  サトウ・ケン 山田裕貴
  サトウ教授 小日向文世
  ワキタ・アミ 早見あかり
  オンダ博士 立木文彦
 ミナ 恒松あゆみ
  アミの母親 桜井浩子
  アオシマ隊員 青柳尊哉

ギャラリー

Netflix(ネットフリックス)について

 Netflixは、190以上の国や地域で2億2,300万人の有料メンバーが利用するエンターテインメントに特化した世界最大級の動画配信サービスです。各種受賞作を含む幅広いジャンルのシリーズやドキュメンタリー、長編映画、モバイル・ゲームなどを多くの言語で配信しています。好きな時に、好きな場所から、好きなだけ映画やシリーズを楽しんでいただくことができ、いつでも料金プランを変更いただけます。

Netflix (ネットフリックス) 日本 - 大好きな映画やドラマを楽しもう!
Netflix (ネットフリックス) で映画やドラマをオンラインでストリーム再生! スマートテレビ、ゲーム機、PC、Mac、モバイル機器、タブレットなどでお楽しみいただけます。

(オフィシャル素材提供)

関連作品

スポンサーリンク
シェアする
サイト 管理者をフォローする
Translate »
タイトルとURLをコピーしました