
第二次世界大戦中、チャーチル英首相の下で秘密裏に結成された史上初の“非公式”特殊部隊の物語をガイ・リッチー監督、ジェリー・ブラッカイマー製作で映画化‼ その型破りな戦い方から「非紳士的な戦争省」と呼ばれ、かの有名な英国諜報機関MI6の前身とも言われる特殊作戦執行部(SOE)と実在の作戦を描く。
『007』ジェームズ・ボンドのモデルとなった主人公を演じるヘンリー・カヴィル(『マン・オブ・スティール』『ミッション:インポッシブル/フォールアウト』)をはじめ、エイザ・ゴンザレス(『ベイビー・ドライバー』)、アラン・リッチソン(『ワイルド・スピード/ファイヤーブースト』)、ヘンリー・ゴールディング(『クレイジー・リッチ!』)ら多彩なキャストが集結し、ナチスにも英国軍にも見つからずに北大西洋上のUボートを無力化するという高難度のミッションに挑む型破りなヤツらを演じる。

ガイ・リッチー監督×ジェリー・ブラッカイマー製作の最強タッグで贈る爽快度1000%の痛快スパイアクションがついに日本上陸‼
映画『アンジェントルメン』は、2016年に開示されたウィンストン・チャーチル首相の機密ファイルを情報源とした実話に基づく物語。世界で最も有名なスパイ、ジェームズ・ボンドを生み出した海軍情報将校イアン・フレミングも関わっていたというSOE(特殊作戦執行部)の指揮下で秘密裏に組織された“非公式”特殊部隊が挑んだ「オペレーション・ポストマスター」を描く。
「ガイ・リッチーならではのアクション映画」「キャラクターの個性が際立っている」などとSNS でも話題を呼んでいる本作、ガイ・リッチー監督に対するリスペクトがあったからこそ、素晴らしい作品が生み出されたと、今回解禁となったキャストのインタビュー&メイキング映像から感じることができる。
大胆不敵で型破りなリーダー、ガス・マーチ=フィリップス少佐を演じたヘンリー・カヴィルは「ガイ・リッチーのクリエイティビティは、この作品に何かをもたらすと思う」と語り、ガスらとは別部隊として潜入する工作員、マージョリーを演じたエイザ・ゴンザレスは、「彼の強みは、信じられないほど賢い人だということ。情報通で、教養があり、世の中に対する好奇心が旺盛でその好奇心を仕事に反映していると現場でも感じる」と大絶賛。
さらに、メイキング映像からも感じられるチームワークの良さに関しては「夢のようなチームだ。俳優たちが皆 それぞれの役をユニークなものにしている」と、“デンマークの怪力男”ことアンダース・ラッセンを演じたアラン・リッチソンが答える。続けて「これが彼のやり方なんだとすぐに分かった。ガイ・リッチーとの仕事は、これまでに経験したことのないものだった。またすぐにでも参加したい」と、雰囲気の良さは監督が自ら醸し出しているものだと証言する。
第二次世界大戦中、チャーチル英首相の下で秘密裏に結成された史上初の特殊部隊を実話ベースで描いている本作。シリアスな内容ながらも、メイキングでは笑顔の絶えない現場だったのが伺える。チームワークの良さは、どう映画に反映されているのか。ぜひ劇場でご覧いただきたい。
007のモデルになった型破りな特殊部隊の活躍ぶりに期待が高まる映画『アンジェントルメン』は4/4(金)より全国の映画館にて大ヒット上映中!
公開表記
配給:KADOKAWA
大ヒット上映中!!
(オフィシャル素材提供)