イベント・舞台挨拶

『仁義なき幕末 -龍馬死闘篇-』完成披露舞台挨拶

©2023toei-movie-st

 東映株式会社と東映ビデオ株式会社が立ち上げた、映画と舞台を完全連動させるプロジェクト【東映ムビ×ステ】の第五弾として制作された『仁義なき幕末 –龍馬死闘編-』。この度、3月25日(土)新宿バルト9にて、映画『仁義なき幕末 –龍馬死闘篇-』の公開初日舞台挨拶挨拶が行われた。

 本イベントには、主演を務めた松田 凌をはじめ、ヒロインを務めた剛力彩芽、矢崎 広、荒川ちか、石黒英雄、本田礼生、本宮泰風、橋本一監督の豪華キャスト陣7名と監督が登壇し 、映画の公開初日を迎えた心境や共演者との撮影の裏話などをたっぷりと語った。

 主演を務め上げた松田は、公開初日を迎えた心境を聞かれると、「難しいこともたくさんあったけど、それを超えるくらい楽しいことがいっぱいあったなという思いがありまして、出来上がった作品がようやく皆様にお届けできるということで、今実感が湧いているところではありますが、とても嬉しく思っております」と喜びを表した。また令和のヤクザが坂本龍馬になり代わるという今までにない役どころ、そして場面写真解禁の際にも話題となった背中に大きく入った龍の刺青につい聞かれると「お気にりと言いますか。プロフェッショナルな方に3時間ほどくらいかけて……あの刺青にすごい力をもらって撮影現場に臨んでいるような気がして、できるならばずっと残しておきたかったです。今日消えてなければお見せしたかったです(笑)」と本作を見る際は柄にも注目していただきたいと刺青への熱い思いを語った。

 本作で「ムビ×ステ」企画に初参加となる剛力と本宮。オファーを受けた時た際の感想を聞かれ剛力は、「今回でムビ×ステの存在を知って。出る側としても面白いですし、観る側としてもこんな面白い企画というか、映像の中から飛び出して実際のリアルとしても観られるというのはとても面白いなと。舞台のほうが全く分からないので、楽しみながら待ちたいです」語った。また撮影中の雰囲気を聞かれた剛力は、「松田さんを見た時に、龍馬さんだ!と存在感と、包み込んでくれる感じで私はおりょうを演じられると確信を得られました」と話す。剛力同様にムビステ企画初参加の本宮は、「素晴らしい企画だなと。そもそも橋本監督の作品は事務所レベルで絶対にお断りしないという方針がありまして(笑)」と答え。それに対し橋本監督は、「重しが欲しいなと。めちゃくちゃ重しになってます」さらに撮影現場の雰囲気に本宮は、「若手がキラキラした現場で、邪魔しちゃいけないと。おじさん同士監督と二人並んでいました(笑)」と吐露。キャスト陣からは笑いが溢れた。

 本作で令和のヤクザ村田組長・村田恭次(演:松田 凌)の右腕・大友一平(演:和田琢磨)の舎弟・高梨 明を演じた矢崎は和田とのシーンについて、「充実とした撮影で、最初のシーンからフィーリングが合いまして、同じ山形が故郷で、この人といると安心するなと。話し合うでもなく、目とかの会話でできる関係性を作れたのでよかったです」と本当のアニキと弟の関係であったと撮影を振り返った。

 タイムスリップを起こし、本作のキーマンとなる蘭月童子という難しい役どころを演じた荒川は、自身の役柄について「ビジュアルに関しては橋本監督はじめスタッフの皆さんで決めていただいて、銀髪のウィッグに赤い衣装を纏ったらにこういうふうに演じていけばいいんだと指標が見えた気がした。作中で高笑いのシーンがあるのですが高笑いのテンションだったり、監督とお話しさせていただきました」と語り、声に注目して欲しいと呼びかけた。

 『新・仁義なき戦い/謀殺』(03)の監督でもある橋本 一監督は本作の意識したポイントを聞かれると「タイトルにも“仁義なき”とついていたので、時代とか意識して昔のヤクザ映画のノリで、基本男気の部分とかは時代を超えても普遍なものなので心に響くものは響くと思いますので、そこは忘れずにぶちこんでみました」とコメントした。

 タイムスリップものということにちなみ、10年前にタイムスリップして自分に会ったら、どんな言葉をかけるかMCから問われると、松田は「ちょうど俳優としてデビューした歳なのですが、当時の自分には続けてて大丈夫だと。本宮さんと面と向かってお芝居できるなんて、素晴らしい皆様とご一緒できるなんて。続けてて損はないと、もっと頑張れと」。剛力は「そのまま進めと言いたいかなと。あとは一つひとつのことは忘れちゃダメだよと伝えたい」。矢崎は「10年前に(主演の)松田 凌と新撰組を題材としてた舞台をやってまして、凌から続けてていいんだぞとありましたが、僕自身も10年後も松田 凌と熱いものを作ってるんだぞ教えてあげたい」と松田と矢崎の絆を感じる場面も。続けて荒川は、10年前の中学生の自身に対し「学生らしいことを楽しんで欲しい」。石黒は「ハリウッド・メイクをして(顔を変えて)24歳の自分と(今の)僕でご飯を食べたい。面白そうだな」と話し、本田は「あの時から変わってないなと思うことは、雨男でして……次、皆様に10年後会う時には晴れ男になりましたと言えるようになりたい」と宣言。会場からは拍手が上がった。本宮は「今年の競馬の記録を持って渡しに行こうかなと(笑)。10年我慢すればなんとかなるぞ」とコメント。予想外な回答に会場は笑に包まれた。橋本監督は、「血圧高くて苦しんでるからトマトを食べろよ(笑)」と話し、10年前の自分に対しキャスト陣が一言ずつ話した。

 最後に、剛力は「こうして初日を迎えられることを嬉しく思っております。皆様に何か伝われば嬉しいなと思います」と語り、松田は「東映さんで橋本監督の元、素晴らしいキャストと皆様と映画を作ることができました。観ていただいて10年後に観てよかったと、そう思ってもらえる作品になっていれば幸いかなと思います」と主演として力強くコメントし、公開初日舞台挨拶を締め括った。

 登壇者:松田 凌、剛力彩芽、矢崎 広、荒川ちか、石黒英雄、本田礼生、本宮泰風、橋本 一監督

【東映ムビ×ステ】とは

 映画(MOVIE)と演劇(STAGE)の挑戦的な融合を試みるメディアミックス・プロジェクト。二つのメディアは一つの世界を共有しつつ、異なる物語と表現で語られていく。メディアの境界線を行き来する物語は、これまでにない新しい感覚を呼び覚ましている。プロジェクト第一弾は、映画『GOZEN-純恋の剣-』(2019年7月公開)、舞台『GOZEN-狂乱の剣-』(2019年9月東京・大阪上演)を製作。第二弾は、映画『死神遣いの事件帖 – 傀儡夜曲-』(2020年6月公開)、舞台『死神遣いの事件帖 –鎮魂侠曲-』(2020年7月・8月上演)を製作。第三弾は、映画『漆黒天-終の語り-』(2022年6月公開)、舞台『漆黒天-始の語り-』(2022年8月・9月上演)を製作。第四弾は、第二弾の続編となる舞台『死神遣いの事件帖-幽明奇譚-』(2022年6月上演)、映画『死神使いの事件帖-月花奇譚-』(2022年11月公開)を製作。第五弾となる本作では、監督・橋本 一と脚本家・毛利亘宏が生み出す新たな歴史奇譚劇をお届けする。

公開表記

 配給:東映ビデオ
 絶賛公開中

(オフィシャル素材提供)

関連作品

スポンサーリンク
シェアする
サイト 管理者をフォローする
Translate »
タイトルとURLをコピーしました