ペルー映画を専門に上映配給を行っているブエナワイカが、この度ペルー映画祭を開催する。
2021年に続き2回目の開催となる。初めて開催された2021年は、好評を博し全国5都市で開催し、2700人以上の動員があった。2021年はペルー独立200周年ということもあり、映画からペルーに出合っていただくことができた。
2回目の今回も、ドキュメンタリー、フィクションなどさまざまなジャンルやテーマの作品を10作品以上一挙上映される。今年没後60年となるペルーの伝説的詩人ハビエル・エローを描いた『情熱の大河に消える』や2021年アカデミー賞®ペルー代表作品『旅するエリスバン』、2018年ベルリン映画祭でジェネレーション14プラス部門国際審査員特別賞とテディ新人賞ダブル受賞作『レタブロ』等を上映。ドキュメンタリーでは、ペルーのLGBTQ事情に迫る作品『クイーンに沸いた夜』や、昨年劇場公開され話題となった『アンデス、ふたりぼっち』のオスカル・カタコラ監督が撮影を務めた『アルパカと生きる喜び』等が上映される。
これに加え、2023年が日本ペルー外交関係樹立150周年となることを記念し、日本人監督がペルーとの関わりのなかで制作した作品も上映する。この度、ポスタービジュアルと予告編も解禁された。
新宿K’s cinemaでトークイベント開催!(各作品上映後にトークを予定)
新宿K’s cinemaでトークイベント開催!(各作品上映後にトークを予定)
(1)10/21(土)・・『La Revolución y La Tierra』新谷和輝(ラテンアメリカ映画研究者)
(2)10/21(土)&10/30(月)・・『バモス・アヤクーチョ』監督&出演者による舞台挨拶
(3)10/22(日)・・『アヤクーチョの唄と秩父の山』『アフロ・ぺルビアン・ビート』島 晃一(映画・音楽ライター、DJ)×水口良樹(文化人類学<ペルー音楽文化>)
(4)10/28(土)・・『クイーンに沸いた夜』ヴィヴィアン佐藤(ドラッグクイーン、美術家)
(5)10/29(日)・・『情熱の大河に消える』棚瀬あずさ(東京大学大学院准教授)
(6)11/3(金)・・『ファルファン 路地裏からの栄光』福島成人(ヨコハマ・フットボール映画祭 実行委員長)
開催概要
●東京●
新宿K’s cinema:10月21日(土)~11月3日(金)
●横浜●
横浜シネマリン:11月25日(土)~12月8日(金)
●京都●
京都シネマ:12月8日(金)~21日(木)
●大阪● <日本ペルー外交関係樹立150周年特別開催>
シアタス心斎橋:11月17日(金)~19日(日)(主催:在日ペルー大使館)
●群馬●
前橋シネマハウス(予定)
開催にあたり
今回で2回目のペルー映画祭となります。2021年に開催しました映画祭では、たくさんの方がペルー映画に触れ、音楽や料理、歴史文化といったペルーの魅力に映画を通して出合っていただきました。その後、劇場公開された作品もあり、映画祭がペルー映画を身近に感じる契機となったことは、長年ペルー映画を紹介する活動を行ってきた身として大変喜ばしいことでありました。
今回も、素晴らしいペルー映画を厳選いたしました。映画をとおして、さらにもう一歩ペルーの奥地へと進み、それぞれの視点でペルーをみつめていただけましたら幸いです。
昨年ペルーでは、大統領の罷免を発端に非常事態宣言が出され、ペルー各地で抗議デモが起こりました。死傷者が出る事態となったことは日本でも報道され記憶に新しいのではないでしょうか。遠くて近い国で何が起こっていたのか? 映画で表現されたペルーの文化やペルーの市井のくらしをみることで、ペルーをより深く知る機会になることを期待しています。さらに、今年は日本ペルー外交関係樹立150周年という節目の年でもあります。映画祭が両国のさらなる友好関係に寄与できましたら幸甚に存じます。
ぜひ、映画館にお越しいただき、ペルー映画をお楽しみください。まだ見ぬ世界にきっと出合えることでしょう。
長沢義文(ブエナワイカ代表)
主な上映作品
『レタブロ』 ※ 日本初公開
☆2018年ベルリン国際映画祭ジェネレーション14プラス部門国際審査員特別賞&テディ新人賞
☆アカデミー賞®2019国際映画賞ペルー代表
☆Inside Out Toronto LGBT Film Festival | Best First Feature award
監督:アルバロ・デルガド・アパリシオ
出演:マガリ・ソリエル
(原題:RETABLO/2017年/ペルー/102分/ケチュア語、スペイン語)
ペルーの伝統的な民芸品であるレタブロ作りに励む青年は、父親が抱える悲痛な秘密を偶然知り、深い信仰心と伝統を守ろうとする生々しい現実と、想像以上に深い父親とのつながりに直面することになる。
『旅するエリスバン』 ※ 日本初公開
☆アカデミー賞®2021国際映画賞ペルー代表
監督:ヘンリー・バジェホ・トルレス
出演:ヘスス・ルケ
(原題:MANCO CÁPAC/2021年/ペルー/92分/スペイン語、ケチュア語)
田舎から仕事を求めて都会に出てきた少年だったが、雑多な仕事をして糊口を凌ぐ日々が続いていく。経験を積み重ねる彼の未来に希望の光は灯るのか。
『情熱の大河に消える』 ※ 日本初公開
☆17 Festival Images Hispano – Américaines観客賞(フランス)
☆Festival Cinema Hispanique観客賞(フランス)
監督:エドゥアルド・ギロッド
出演:ステファノ・トッソ、バニア・アシネ
(原題:La pasion de Javier、2019年/ペルー/100分/スペイン語)
今年、没後60年となるペルーの伝説的詩人ハビエル・エローの半生を描く。
『ファルファン 路地裏からの栄光』 ※ 日本初公開
監督:マルティン・カサピア・カサノバ
出演:エミラム・コシオ、トゥリオ・ロサ
(原題:La Foquita: El 10 de la calle/2020年/ペルー/100分/ペルー/スペイン語)
サッカーペルー代表、ジェフェルソン・ファルファンの半生を描いた伝記映画。背番号10として知られるファルファンの人生は、ペルーの最貧困地区から始まり、そのカリスマ力のおかげで大成功を収めた。
『アルパカと生きる喜び』 ※ 日本初公開
☆2022年リマ映画祭ペルー文化省審査員特別賞
監督:ティト・カタコラ
(原題:PAKUCHA/2021年/ペルー/81分/ペルー/アイマラ語/ドキュメンタリー)
ペルー南部、アンデスのアイマラ族コミュニティでは、儀式によりアルパカの精を呼び起こす。撮影は、昨年話題となった『アンデス、ふたりぼっち』のオスカル・カタコラ。
『クイーンに沸いた夜』 ※ 日本初公開
監督:アルベルト・カストロ
(原題:INVASION DRAG/2020年/ペルー/78分/スペイン語、英語/ドキュメンタリー)
人気リアリティ番組でお馴染みのドラッグ・クイーンたちが、2017年リマで公演を行った際のドキュメンタリー。未だ極めて保守的なペルーで偏見撲滅や平等権獲得への第一歩を踏み出す人々の様子が描かれる。
『母なる勇気』 ※ 日本初公開
監督:アルベルト・ドゥラント
(原題:Coraje/1998年/ペルー/107分/スペイン語)
1987年にアストゥリアス皇太子賞平和部門を受賞したリマ市ビジャ・エル・サルバドール地区の黒人女性リーダーマリア・エレナ・モヤの殺害された最後の年を描く。
『サミチャイ、牛飼いの祈り』 ※ 日本初公開
監督:マウリオ・フランコ・トッソ
出演:アミエル・カヨ
(原題:Samichay ,en busca de la felicidad/2020年/ペルー/86分/ケチュア語・スペイン語/モノクロ/スペイン語字幕付)
海抜5000メートルを超えるペルー・アンデスの高地。農夫のセレスティノが牛のサミチャイとともに、アンデスの孤独と高度から癒しの旅を始める。モノクロの映像が静寂さを際立たせている。
『再会の肖像』 ※ 日本初公開
ゴヤ賞イベロアメリカ映画賞正式出品
監督:ジュディス・ベレス・アガイン
(原題:Volver a Ver/2018年/ペルー/83分/ドキュメンタリー)
3人の写真家が、30年前に撮影した6枚の写真を持ってアヤクチョの高地に戻ってきた。彼らは、写真に写る人々の捜索を始めた。写真による記録と人々の証言は、センデロ・ルミノソに対しての抵抗の記憶と勇敢な物語を甦らせる。写真に写る眼光は、強烈な程に胸に突き刺さる。
『バモス・アヤクーチョ』
監督:山本 学/出演:三浦一壮
(2022年/84分/ペルー、日本/ドキュメンタリー)
舞踏家・三浦一壮が、ラテンアメリカ演劇祭に招聘されペルーの演劇人たちとワークショップなどを行いながら親交を深めていく。
『アヤクーチョの唄と秩父の山』
監督:ホンマタカシ
出演:イルマ・オスノ、笹久保伸
(2019年/60分/日本/ドキュメンタリー)
二つの土地を結ぶ一人の女性の数奇な人生とペルー・アンデスの先住民音楽を追ったホンマタカシ初の音楽ドキュメンタリー。
『KAMIKAZE TAXI』
☆1995年キネマ旬報ベスト・テン8位
☆第15回ヨコハマ映画祭最優秀新人賞 片岡礼子
監督:原田眞人
出演:役所広司、高橋和也、片岡礼子
組に反旗を翻した若いチンピラと、彼と逃亡を共にするペルー育ちの日系人との交流を描くロード・ムーヴィー。
企画・主催:ブエナワイカ
後援:在日ペルー大使館、日本ペルー協会、新宿区(東京のみ)、大玉村、キョウダイレミッタンス
一般社団法人ラテンアメリカ協会、インスティトゥト・セルバンテス東京
日本ラテンアメリカ文化交流協会、一般社団法人日本ラテンアメリカカリブ振興協会
株式会社ラティーノ、BIZEN中南米美術館
特別協力:株式会社 明治、シアタス心斎橋
特別協賛:株式会社Aizawa Corporation
協賛:アマゾンカムカム株式会社、キョウダイレミッタンス、株式会社ラティーナ、石井メイドオリジナル
Vivas Latin Shop (株)リーデル、イリスジャパン株式会社
ペルー映画祭公式HP:
(オフィシャル素材提供)