最新ニュース

『ナマズのいた夏』2025年2月8日より新宿K’s cinemaほか全国公開!メインビジュアル&予告編&コメント解禁

 映画『ナマズのいた夏』が2025年2月8日より新宿K’s cinemaにて公開が決定!
 ポスタービジュアル、予告編が解禁となった。また主演の中山雄斗、架乃ゆらなどより、コメントが到着した。

 本作は、衰えゆく地方都市を舞台に、生きづらさを抱えた若者たちのひと夏の物語を、技能実習生との交流など、アメリカナマズ等の外来生物の生態と重ね合わせるように描く青春群像劇。中学時代に亡くした友人の墓前で旧友の哲也と再会した達夫は、バイト先の元同僚・結衣の3人で夏休みの数日間を地元の田舎町で過ごすことになる。そこで出会ったベトナム人技能実習生たちと交流しながら、次第にそれぞれが抱えていた過去と向き合っていくというストーリー。

 主人公・達生役に、『朝がくるとむなしくなる』『ココでのはなし』の中⼭雄⽃。ヒロイン・結衣に『グッドバイ、バッドマガジンズ』『僕の月はきたない』の架乃ゆら。達生の中学時代の同級生・哲也役に『四月になれば彼女は』の松山歩夢。他に、達生の父・晋一役に『れいこいるか』の河屋秀俊、晋一の工場で働く渡辺役に映画制作集団・大田原愚豚舎で映画監督としても活動の渡辺紘文。他に『エッシャー通りの赤いポスト』の山岡竜弘、『激怒』『箱男』の川瀬陽太が脇を固める。監督は『あ・く・あ ~ふたりだけの部屋~』の中川究矢。脚本に『富美子の足』『うみべの女の子』の平谷悦郎。そして主題歌にシンガーソング・ライターの寺尾紗穂が「川辺にて」を提供。ひたむきに生きる彼らに寄り添う歌声が、深い余韻を残す。
 未来に希望を持てない今の日本を映し出した、2020年代を描くマスターピースの誕生!

 この度解禁されたポスタービジュアルでは、雑草が生い茂る川辺で、曇天の空の下、遠くを見つめる結衣(架乃ゆら)の、心許なく立ち尽くしながらも、それでも生きていこうと未来を見つめる強い眼差しが印象を残す。
 また同時に解禁されたスチールでは、達生(中⼭雄⽃)がピラニアに捕食される小さな魚たちを見つめる姿や、哲也(松山歩夢)と久々再会し、不透明な未来を語り合う場面など、それぞれが抱える想いを感じさせる。

 解禁された予告編では、達夫たち3人がベトナム人技能実習生たちと出会い、過去に向き合いながら、ひと夏を一緒に過ごす煌めくようなな日々と、その一方で厳しい環境下で生きざるを得ない登場人物たちが対比させるように写しだされる。

 公開に当たり、出演者・監督からコメントが到着。主演の中山からは「友達や身近な人の死をどう受け入れればいいか、この映画の自分の役を通して考え抜きました。まだ分かりません」と悩みながら本作に臨んだことを明かし、架乃も「誰かに理解されたくて、誰かを理解したくて触れ合ったりすれ違ったりしながら生きていて、そのどこかどうしようもない寂しさにきっと共感してもらえると思います」とコメント。

 映画「ナマズのいた夏」は2025年2月8日より新宿K’s cinemaにて公開。

コメント

中山雄斗(遠山達生 役)
 友達や身近な人の死をどう受け入れればいいか、この映画の自分の役を通して考え抜きました。まだ分かりません。一つ、自分の中でたどり着いた答えは、生きている人間は死んでいった大事な人を思い出すことができる。という当たり前のことでした。そんな当たり前の答えと、分からなかった問いを達生の中に込めました。大切な作品になりました。真冬に夏の暑さを思い出しながら観てもらえると嬉しいです。

架乃ゆら(佐伯結衣 役)
 『ナマズのいた夏』いよいよ公開です。人はみんな誰かに理解されたいと思っているし、同時に誰かを理解したいとも思っているんじゃないかと考えています。『ナマズのいた夏』の登場人物たちもみんな誰かに理解されたくて、誰かを理解したくて触れ合ったりすれ違ったりしながら生きていて、そのどこかどうしようもない寂しさにきっと共感してもらえると思います。ぜひ劇場でご覧ください。

松山歩夢(高木哲也 役)
 僕が演じた哲也は、単純で抜けているところはあるけど、自分にも他人にも真っ直ぐで、正義感の強い人間です。僕自身と似ている部分も多く、哲也にすっと入り込めた記憶があります。挫折した苦しみや痛みを知っているからこそ、人に寄り添ったり、立ち向かうことが出来るのではないか。『ナマズのいた夏』は、その可能性と向き合った作品だと思っています。たくさんの方に観ていただきたい作品です。ぜひ、劇場に足をお運びください。

中川究矢監督
 2020年の春にCOVID-19の初めての緊急事態宣言が出て、街から人がいなくなった時、僕は千葉の印旛沼水系の川の側で野宿して、徹夜でカミツキガメとアメリカナマズを狙っていました。日本にとっての外来種であるカミツキガメは印旛沼水系に、アメリカナマズはそこと霞ヶ浦水系に繁殖しています。
 ちょうどその頃、日本で働くアジアから来た技能実習生が抱えるさまざまな問題がメディアで取り上げられていました。生物の世界では外来種が在来種を駆逐していますが、技能実習生の問題ではその逆のように感じました。その対比を絡めて、アメリカナマズが生息している衰えゆく地方都市を舞台に映画を撮りたいと思いました。

公開表記

 配給:ムービー・アクト・プロジェクト
 2025年2月8日(土)より、新宿K’s cinemaほか全国順次公開!

(オフィシャル素材提供)

関連作品

スポンサーリンク
シェアする
サイト 管理者をフォローする
Translate »
タイトルとURLをコピーしました