イベント・舞台挨拶TVドラマ・ネット映画

ドラマ「女優めし」完成披露イベント

© 藤川よつ葉・うえののの/集英社 フジテレビ

 登壇者:堀未央奈
 MC:あんり・田辺智加(ぼる塾)

 フジテレビが運営する動画配信サービスFODと、フジテレビTWOにて、3月30日(日)19時より配信・放送のドラマ「女優めし」の完成披露イベントを3月24日(月)に、フジテレビ本社マルチシアターにて開催した。

 ドラマ「女優めし」は、藤川よつ葉原作、うえののの漫画の『女優めし』をドラマ化した作品。主人公である和泉撫子(いずみなでしこ)は“最後の大和撫子”と称される国民的女優。才色兼備な一面とは裏腹に、大衆的なお店に訪れ、至福の一食(ひととき)を過ごす、お忍びグルメ・ストーリー。

 主人公撫子を演じるのは、2021年3月に約8年間活動した乃木坂46を卒業し、現在は俳優として映画やドラマなどさまざまな作品に出演する堀未央奈。毎話登場する美味しそうなグルメの数々と、女優としての役柄衣装や味の妄想を表現する可愛らしいコスプレなど、撫子のさまざまな衣装チェンジも見どころだ。

 完成発表イベントでは、主演の堀未央奈、ゲストMCとしてグルメ・ドラマということで食通のイメージのあるぼる塾のあんりと田辺智加が登壇し、グルメ・トークを繰り広げた。また、本日の第1話試写をもって、主題歌が持田香織の「weather」に決まったことが発表された。

■ドラマ「女優めし」を観ての感想

 田辺:最高だよね。オープニングから良さが出て。まず白ワンピの堀ちゃん、やばかった。帽子も飛ばされてどうすんだよ!とかしゃべりながら楽しく見られそうなドラマかな?と思いつつ。何よりご飯がめちゃくちゃ美味しそうでね。ああお腹空いたなって自然とね。
 あんり:ドラマの最初のほうで撫子が高級なステーキ食べてて、そこからでもあの牛のモツが食べたいなっていうシーンあるじゃん。私、人生で確かに思ったことあるわけ。あ、私女優さんと同じ気持ちになったことあるんだな~と思った。ああいうの嬉しくない? ちょっと共感できるようなね。女優さんもそうなんだ!みたいなのもありましたね。

■堀未央奈とぼる塾はプライベートでも仲良し!?

 あんり:私たちは、ラジオで共演していて、その時はしゃべる堀ちゃんを見ていたのですけど、今回女優さんの堀ちゃんを見させていただきました。

 堀:プライベートでも田辺さんとお茶会をさせていただきまして、田辺さんずっと餃子を焼いてくださっていて、お茶菓子のあとに、餃子が出てきて、完璧なおもてなしをしていただいて楽しかったです。
 田辺:ドラマの第1話のシーンで、お店の人が“こんな女優さんがうちの店くるわけないだろう”って言ってたんだよ。私はあのおじさんの気持ち、めちゃくちゃ分かるのよ。この家に堀未央奈がいたんだ! 絶対にそうだって思いながら。一緒に遊んでたはずなのに、なんか今すごく緊張していて……。

■スポット映像を観ての感想

 田辺:お腹すいてきた。堀ちゃん、(役柄が)ぴったりすぎて、ぼる塾っていつも食べ物の話しかしないから、ラジオで(共演が決まった時」話が合うのかしら?って思っていたら、実は私たち以上に食い意地が張っている。こんなに食べ物の話ができるんだって。本人とも重なる部分があった。
 堀:すごくまったりとした、優しい気持ちになれるドラマで、女優の時の撫子さんと、食べ物を前にした時の素の撫子さんっていうギャップもあるんですけど、そこもすごく心地よいというか、ずっとお家で流していたいような作品になって嬉しいです。

■ドラマの主題歌が、持田香織が歌う「weather」に決定したことをきいて

 堀:まさか持田さんの歌が主題歌になるとは思っていませんでした。持田さんが主題歌を歌われているドラマを、小さい時からたくさん観ていて好きでしたので、その心地いい歌声が乗ったドラマに出演できることが光栄でした。この柔らかい曲調と歌声がこのストーリーにすごくぴったりだと思いました。
 田辺:心の底から温かみが出てくる、安心して観られるドラマだし、お腹も耳も目も全てが幸せ。温かい感じがする。曲とドラマがあっている。

■持田香織からのコメント

 weatherは16年前にリリースされた作品でしたから、今回このような機会をいただけて懐かしくもあり、温かい気持ちなりました。きっと数ある中からいろいろ聴いて選んでくださったのだろうと大変嬉しかったのです。皆さんの真心によってまた新たに親しんでいただけること、私自身改めて実りある経験となりました。心より感謝申し上げます。楽しみにしております。

 堀:ありがたいですね。主題歌を歌っていただけるっていうのが、撮影も頑張ってよかったなってすごく思いますし、ドラマを見終わった後に、持田さんの曲を聴いて次の話はどんな話なのかな?って、想像しながら楽しんでもらえるんじゃないかなと思うので、すごくありがたいです。

■ドラマ出演が決まった時の感想

 堀:2025年の目標の1つとして、グルメ・ドラマに出演したい!というのを事務所の方に相談していて、すぐにお話しをいただきました。(話を聞いた時)薬局にいたのですが、大声で絶対にやりたい!と言いました。嬉しかったです。

■原作の漫画は、出演前から知っていた?

 堀:知っていました。姉の旦那さんから聞いていて、お話をいただいてすぐに原作を読んでこの役をやるんだなって。素の自分よりも撫子さんって女子力が高くて、役に向けてメイクとか私生活とかも、なるべく品のある女性になれるよう意識して撮影に挑みました。

■印象に残っているシーン

 堀:やっぱりご飯のシーン。本当に全部美味しくて。食い意地が大爆発! 休憩中もスタッフの目を盗んで、その辺にあるものをつまんだりしていました。

■撮影時の裏話

 堀:1人で食べるシーンもあるんですけど、マネージャーさん(小方蒼介)だったり、同級生(SUMIRE)や後輩(永瀬真梨)と食べるシーンもあって。その時は、結構私が説明をしながら食べていて、食べて話してという、経験したことがない撮影で新鮮でした。

■最後の大和撫子と呼ばれる大人気女優の和泉撫子(いずみ なでしこ)役を演じての感想

 堀:名前からしてすごく“大和撫子”感があるというか、本当に常に気品があり素敵な女性なので、撮影中とかも、なるべく自分のがさつさを出さないように意識していました(笑)。

■撫子と幼なじみ役のSUMIRE、撫子のマネージャー役の小方蒼介、後輩新人女優役の永瀬真梨との共演について

 堀:基本的に一人なのかなと思っていたので、嬉しくて。一人で食べる時ももちろんテンション上がってるんですけど、一緒にご飯を食べるシーンは、その時とはまた違ったテンションの上がり方を撫子さんがしているので、そこは見て欲しいなと思います。

■大好きな食べ物について

 堀:最近聞かれることが多くて、ブームもありますが一貫して好きなのはスダチです。何にでも合う! そば、お酒、お寿司、お肉など、どこに現れてもおいしい! 他の柑橘とはちゃんと違う味がする。スダチが大好きで、ふるさと納税でスダチを取り寄せて、冷凍庫に50個ストックがあります。夏のスダチの時期には外食でスダチ料理を食べにもいきます。徳島の方に向けてですがスダチの仕事をちょっと……ください。
 田辺:私ハンバーグ! いろんな味があっていろんな顔を見せてくれるし、焼き方、煮込みとかで肉の風味が変わってくる。デミグラスで煮込んだやつとか、本当に飽きがこない!

■苦手な食べ物について

 堀:里芋が苦手だったんですが、大きな里芋を2個食べて克服しました。知り合いのお店でお通しとして出てきて食べてみたら美味しかった! 給食の時に出てきたのが嫌いだったのですが、これで嫌いなものはなくなりました。
 田辺:にんじんのグラッセ。生のニンジンは食べられるようになったのですが、ハンバーグの横にあるグラッセ!甘いの嫌い。

■高級料理と大衆的なグルメどちらのほうが好き?

 堀:私は、大衆的な店に行くことが多いですね。やっぱり高級なご飯屋さんって特別感、お祝い事とか特別な時の感じがあって、自分が食べたいものをふらっと食べられるようなお店に通うのが、基本的なライフ・スタイルなのかなと思います。海外旅行から帰ってきたときに、おにぎりとかお茶漬けみたいなものが食べたくなる。多分そこなんですよね。
 田辺:憧れは高級だけど、やっぱり場違いだなーって思っちゃいます。そういうところへ行くための洋服がない。(自分の衣装を見て)今日は行けるけど。大衆のほうが落ち着く。銀座界隈のラーメンはほとんど食べているね。銀座のラーメンがすごいんだから!激戦区で。

■自炊はする?得意料理は?

 堀:自炊はしますね。難しいものとかではないのですけど、食べたいものをふらっと作ります。なんでも作りますけど、生姜焼き、カレー、豚汁、鍋……。割と白米に合うものを作ることが多いですね。
 田辺:すごくしますね。最近買った家電は、玄米専用の炊飯器。玄米って炊くのが難しいのですけど、寝かせたりなど。その炊飯器は寝かせずにすぐに炊けるんです。ひじきとか卯の花を玄米に合わせています。

■明日、世界が滅亡 食べるなら何?

 堀:最近もうこれかなっていうのがあって。地元岐阜県の岐阜駅から徒歩10分くらいのところにある、大正時代から続く中華そば屋さんがあって、丸デブ総本店さんなんですけど、そこの中華そばです。(メニューが)中華そばとワンタンしかないんですが、その中華そば本当に好きで。前に岐阜に仕事で来た時に、ちょっと体調が悪かったんですけど、這いつくばって丸デブに入っていって、仕事前に食べたらめっちゃ元気になって現場に行けたので、私はもうこれだなって。
 あんり:お母さんが作ったものが食べたい。世界が滅亡するのに母親に作らせちゃうのかよ!って思うのですが。オムライスって自分たちそれぞれで理想があるなって思っていて、私の1番理想的なオムライスは、やっぱりお母さんが作ったオムライス。ケチャップでべたべたのチキンライス。その上に薄い卵。そこにまたケチャップ。本当にただのケチャップ味のオムライスが恋しくて。意外とお店行ってもいろんなオリジナリティが入ってるから、シンプルなのって食べられないなと思って。私、お母さんが作ったオムライス食べたいなって今は思ってます。明日には変わるかもしれませんが。
 田辺:私は御徒町の中華。下積み時代からずっと通っていたところで、お金が無くてもいっぱい食べさせてくれる。安くてあつあつで美味しい、黒酢酢豚!

■当日はドラマの中で出てきた料理が、実際にステージ上に登場。料理の撮影時の裏話について

・沼田のもつ煮込み(デミグラス)
・しょうが焼きBakaのしょうが焼き2種盛り定食
・天国のホットケーキ

 堀:実際にあるご飯屋さんだから(紹介できることが)嬉しい! 実際ドラマで食べてめちゃめちゃ美味しい! ひっくり返るくらい美味しかった! 本当はひっくり返りたかったのですが、撮影中なのでちゃんと座って食べました。

■ステージ上で、食レポにも挑戦。

 堀:(ホットケーキを食べて)うーん! ただいま! これこれこれ! シンプルなのに奥深い! すごく甘いものはあまり量が食べられないのですけど、ソーセージとかも一緒に食べられるメニューもあって、ずっと食べられちゃうんです。衝撃でした! スイーツの枠では留まらない! 食事でもいけちゃうと思います!
 あんり:(しょうが焼きを食べて)2種盛りということで、角煮タイプとバラタイプかな。(バラを食べ)あ、うめー。生姜がこんなに効いているのに甘みもしっかりあって食べやすい! ちょっとあったかくなるくらい生姜が効いている、お肉も噛めば噛むほどうまくなるから、ここで米なのよ。(角煮タイプを食べ)やわらかーい! うまーい! (バラと角煮)交互にいったら終わりがあるのかな? ずっと食べ続けているかも。全然違って美味しい! 見た目とボリュームの満足感はありながらも、食べたときの優しくまろやかな味があるから、継続して食べられますね。これは。
 田辺:(もつ煮込みを食べて)油と肉いい配分だ! すごく煮込まれてつややかだね! すごく柔らかくて、少し洋が入っていて、バケットが、はーやばい! 全部のうまみが全部パンに吸い込まれて、(タレは残さず)絶対に全部食べたほうがいい!

■ドラマをご覧になる皆さんに堀からメッセージ

 堀:今日は本当に私の信頼するお姉さんたちと、3人でただ食べに来たみたいで終始すっごく楽しかったです。このドラマの魅力は、たくさんお話させていただきましたが、もう見ていただければ、その魅力が絶対に分かると思います。日常生活で疲れている方や、明日食べるもの決まってないなっていう方とか、そんな方にふらっと見ていただいて、心を温かくして、毎日をおいしいもので埋め尽くしてほしいなと思います。今日はありがとうございました。

 本イベントの模様は後日FODにて配信予定。
 また、「女優めし」のオリジナル・サウンドトラックの配信リリースが決定した。菅野みづきによるさまざまな食事シーンを彩る全14曲が収録され、4月6日(日)より配信開始となる。

「女優めし」番組概要

 タイトル:「女優めし」(全8話)
 放送・配信:<1~4話>3月30日(日)
       19時 FODにて配信スタート/19時~21時フジテレビTWOドラマ・アニメにて放送
       <5~8話>4月6日(日)
       19時 FODにて配信スタート/19時~21時フジテレビTWOドラマ・アニメにて放送
   ※ FODでは1話無料配信
   ※ 配信・放送日時は予告なく変更になる場合があります。予めご了承ください

 出演:堀未央奈/SUMIRE/小方蒼介/永瀬真梨(Rain Tree)ほか
 原作:「女優めし」 (原作:藤川よつ葉 漫画:うえののの)集英社
    最新第11巻発売中
 主題歌:持田香織「weather」(avex trax)
 脚本:遠山絵梨香
 演出:朝比奈陽子
 プロデューサー・演出:小林和紘(FCC)
 プロデュース:田上向日葵
 協力プロデューサー:荒井俊雄
 制作協力:FCC
 制作著作:フジテレビ

 オフィシャルページURL:https://www.joyumeshi.com(外部サイト)
 FOD配信ページ:https://fod.fujitv.co.jp/title/805b(外部サイト)
 CS放送ページ:https://otn.fujitv.co.jp/sanponta/(外部サイト)
 60秒予告:https://youtu.be/30vRx7Ii3Jo(外部サイト)

オリジナル・サウンドトラック概要

 タイトル:「女優めし」オリジナル・サウンドトラック
 アーティスト:菅野みづき
 販売金額:通常 2444 円(税込)・ハイレゾ 3354 円(税込)
 収録曲数:14曲
 発売日:4月6日(日) 21時より順次配信開始
 配信先:Apple Music、Spotify、Amazon Music、LINE MUSIC など各種音楽配信サービス

FOD概要

 「FOD」とはフジテレビが運営する公式の動画・電子書籍配信サービスです。「FODプレミアム」では、ドラマ・アニメ・バラエティ・映画など最新作から過去の名作まで100,000本以上の対象作品が月額976円(税込)で見放題。また、200誌以上の雑誌も特典で読み放題となります。さらに漫画など電子書籍も700,000冊以上の豊富なラインナップからお楽しみいただけます。会員登録不要の「FOD 見逃し無料」では、人気テレビ番組を放送後期間限定で配信。無料で気軽にご利用いただけます。テレビ局ならではのエンターテイメント体験を提供しています。
 ■URL:https://fod.fujitv.co.jp/(外部サイト)

 (オフィシャル素材提供)

関連作品

スポンサーリンク
シェアする
サイト 管理者をフォローする
Translate »
タイトルとURLをコピーしました