フロントページ

『ブリジット・ジョーンズの日記 サイテー最高な私の今』トーク付きファンナイト!試写イベント
 登壇者:バービー  恋も仕事も友達も。自分のための時間も全て大事な30代女性の等身大の姿をコミカルにそしてロマンチックに描き、日本を含めて世界中の女性たちの共感を集め、全世界の興行収入はシリーズ累計8億ドル(※)を...
『マインクラフト/ザ・ムービー』ワールドプレミア in ロンドン
 登壇者:ジェイソン・モモア、ジャック・ブラック、エマ・マイヤーズ、ダニエル・ブルックス、セバスチャン・ハンセン、ジャレット・ヘス監督ほか  世界で大人気のゲーム“マインクラフト”がまさかの実写映画化! 驚異のクオリ...
『マインクラフト/ザ・ムービー』
イントロダクション  2009年に誕生し、2011年に正式発売されて以来、瞬く間に世界を席巻。大人から子どもまで世界中で絶大なる人気を誇る、“マインクラフト”(通称:マイクラ)。ワールドと呼ばれる3Dブロックで構成さ...
大森一樹監督最後の愛弟子・樋口翔一監督初長編映画『私たちのオカルティックサマー』ビジュアル&予告編解禁&応援コメント到着
 昨年開催された十三下町映画祭にて応募総数200作品以上の中からグランプリと観客賞の二冠を獲得。監督は大森一樹監督最後の愛弟子であり、熱烈な映画オタクを公言する次世代若手最注目監督の樋口翔一。音楽は国内外から評価の高い堀本...
実写映画『白雪姫』豪華絢爛なオリジナル衣装のメイキング映像初解禁!
 『美女と野獣』『アラジン』のディズニーが、『白雪姫』を新たなミュージカル版として実写映画化! ディズニー初の長編映画であり、世界初のカラー長編アニメーションでもある『白雪姫』。1937年に発表されてから今日に至るまで、ヒ...
『ガンニバル』第2話で超話題の狂乱の戦い勃発シーン解禁‼
 2022年の12月末、ディズニープラス スター日本発オリジナル・シリーズとして実写ドラマ化された戦慄のヴィレッジ・サイコ・スリラー超大作『ガンニバル』。累計発行部数400万部を超える二宮正明が放つ衝撃のサスペンス・コミッ...
アカデミー賞®主演男優賞含む3部門ノミネート『シンシン/SING SING』本編映像とアザーポスターが解禁!
 NYにある“シンシン刑務所”の元・収監者とオスカーノミニー俳優という異色のキャスト・アンサンブルが紡ぐ、感動の実話『シンシン/SING SING』の邦題で、4月11日(金)よりTOHOシネマズシャンテ他にて全国順次公開と...
『アンジーのBARで逢いましょう』草笛光子×寺尾 聰、50年ぶりの共演シーン解禁!草笛演じる“アンジーだらけ”シール入場者特典決定
 1953年の映画初出演後70年に渡りドラマ・映画などに第一線で出演しつづけ、1999年には紫綬褒章、2005年には旭日小綬章、2013年に第48回紀伊國屋演劇賞・個人賞、永年の舞台の功績に対して2014年に第39回菊田一...
人間か、悪魔か、誰をも翻弄する、その名か――『ネファリアス』日本版ビジュアル、予告編、監督コメント、場面写真解禁
 緊迫のホラーサ・スペンス『ネファリアス』が2025年5月30日(金)よりシネマート新宿他にて全国順次公開が決定した。  ロッテントマト観客スコアは96%(2025/2/20時点) を記録するなど、全米公開時には熱狂...
『ネファリアス』
イントロダクション  ロッテントマト観客スコアは96%(2025/2/20時点) を記録するなど、全米公開時には熱狂的なリピーターを生み出し、2023 年最高のホラーとの呼び声も高い超話題作が、満を持して日本へ上陸!! 本作...
「ゲゲゲの鬼太郎 私の愛した歴代ゲゲゲ」エンディングテーマは氷川きよし with t.komuro 「Party of Monsters」小室哲哉と念願のコラボが実現!
 1968年1月3日に『ゲゲゲの鬼太郎』アニメ第1期の放送開始以降、第6期が2020年3月まで放送され、50年以上経った現在でも愛されている、水木しげるの歴史的名作「ゲゲゲの鬼太郎」シリーズ。妖怪ブームの元祖として...
『夢に生きる』初日舞台挨拶
 【登壇者】ダブル主演:藤堂日向、宮澤 佑      共演:奏羽 茜、中原シホ、林田隆志      監督・脚本:石田祐規  映画『夢に生きる』初日舞台挨拶が3月28日(金)にヒューマントラストシネマ渋谷で行われ、ダブ...
スポンサーリンク
サイト 管理者をフォローする
Translate »